電車の遅延
暑かった8月もあと2日で終わりですね。
ついこの前に来た台風のせいで、電車の到着が大幅に遅れました。
そのせいで、家に帰るのがいつもより遅くなって困った。
ちなみに、翌日も電車が遅れて家に帰るのが遅くなりました。
原因は人身事故だったとか。
さすがに二日連続で電車が遅れるのは勘弁して欲しかったです。
おまけに、
後ろの座席の小学生(高学年ぐらい?)の二人組がやかましい上に、
時々足をバタバタしているのか、
座席を蹴っ飛ばしたりしてかなり不快だった。
通路にその二人組の連れが二人いて、お菓子を分けたりしていたが、
自分の隣の人の頭上で渡したりしていた。
隣の人も不快感を示していたのを今も覚えている。
こういうマナーの悪い奴を見るたびこう思う。
周りにいる人のことを考えないのか?
友達と一緒にいると楽しいのは分かるが、場所を考えて欲しかったなぁ。
なんかグチだらけになってしまった…。
今日のイラスト↓

カリン(左)とドラゴンの行列
今日の折り紙↓

「端正な折り紙」よりプテラノドン
ついこの前に来た台風のせいで、電車の到着が大幅に遅れました。
そのせいで、家に帰るのがいつもより遅くなって困った。
ちなみに、翌日も電車が遅れて家に帰るのが遅くなりました。
原因は人身事故だったとか。
さすがに二日連続で電車が遅れるのは勘弁して欲しかったです。
おまけに、
後ろの座席の小学生(高学年ぐらい?)の二人組がやかましい上に、
時々足をバタバタしているのか、
座席を蹴っ飛ばしたりしてかなり不快だった。
通路にその二人組の連れが二人いて、お菓子を分けたりしていたが、
自分の隣の人の頭上で渡したりしていた。
隣の人も不快感を示していたのを今も覚えている。
こういうマナーの悪い奴を見るたびこう思う。
周りにいる人のことを考えないのか?
友達と一緒にいると楽しいのは分かるが、場所を考えて欲しかったなぁ。
なんかグチだらけになってしまった…。
今日のイラスト↓

カリン(左)とドラゴンの行列
今日の折り紙↓

「端正な折り紙」よりプテラノドン
スポンサーサイト
秋の空気
車を運転していて思うこと
十字路など交差点で前方の車や対向車が右折(または左折)する時に思う。
「指示器出すの遅い。」
「指示器出さずに曲がるな。」
上の場合、曲がる直前や酷いと曲がりながら指示器を出す人もいる。
下の場合は、そのままで全く指示器を出さずに曲がっていく人がいる。
最近、そういう運転する人が増えたと思う。
この人達は、免許を取るときに何を学んだのやら…。
これらのことから、何度かびっくりして怖い思いをしたことがあります。
そのせいでこちらが右折する際に対向車があると、
「曲がるの?曲がらないの?」
そう思いながら交差点の真ん中でで待つ羽目になっています。
警察は、速度違反よりも指示器を出さずに曲がる人を取り締まってよ~。
今回はなんか愚痴だらけになってすいません。
気を取り直して今日のイラスト↓

海(?)の見える場所で座るディアナ。
今日のヤモリじゃなくてカエル↓

夜にヤモリを探していたら、
外灯の近くにあるポストの上にアマガエルがいた。
「指示器出すの遅い。」
「指示器出さずに曲がるな。」
上の場合、曲がる直前や酷いと曲がりながら指示器を出す人もいる。
下の場合は、そのままで全く指示器を出さずに曲がっていく人がいる。
最近、そういう運転する人が増えたと思う。
この人達は、免許を取るときに何を学んだのやら…。
これらのことから、何度かびっくりして怖い思いをしたことがあります。
そのせいでこちらが右折する際に対向車があると、
「曲がるの?曲がらないの?」
そう思いながら交差点の真ん中でで待つ羽目になっています。
警察は、速度違反よりも指示器を出さずに曲がる人を取り締まってよ~。
今回はなんか愚痴だらけになってすいません。
気を取り直して今日のイラスト↓

海(?)の見える場所で座るディアナ。
今日のヤモリじゃなくてカエル↓

夜にヤモリを探していたら、
外灯の近くにあるポストの上にアマガエルがいた。