fc2ブログ

大型連休の始まり

今日からゴールデンウイークの始まりですね。
人によって最大で9連休になりますね。
この長い休みで外に出かける人が多いだろうなぁ。
自分も少し外へ出かけますが、交通機関が混むのが嫌だなぁ。


今日のイラスト↓
Clover-L-M 170218



今日の折り紙↓
Origami-43.jpg
端正な折り紙 (山口 真 著、ナツメ社)より下駄





スポンサーサイト



もうすぐ

あと一週間経てばゴールデンウイークですね。
長期間の休みになるので遠くに出かける人が多いだろうなぁ。
自分もどこかへ出かけようかな?
せっかくなので各務原市の航空宇宙博物館に行ってみようかな。


今日のイラスト↓
Clover-M 170314
獣人の少女・ミズキと小型のドラゴン


ペーパークラフトの進捗
現在MiG-29の3Dを作成中。




春らしい空気

随分暖かくなったなぁと思う。
少しひんやりした日もあったけど、
春らしい良い日和が続いている。
近くに桜が咲いていたので写真を撮ってみました。
sakura.jpg
天気の悪い日に撮ったので暗い…。

karasunoendo.jpg
ついでにカラスノエンドウ。
近くに生えていたので。
カラスノエンドウはヤハズエンドウとも呼ぶらしいです。


今日のイラスト↓
Dragon-Blu-Red-Yel 170402
花見シーズンなので


今日のペーパークラフト↓
MiG-21_Fishbed_2.jpg
MiG-21 フィッシュベッドのペーパークラフトが作り直しました。
前より出来はマシになったかな?


上から見たところ↓
MiG-21_Fishbed_top2.jpg
前より歪みが小さくなりました。


横から見たところ↓
MiG-21_Fishbed_side2.jpg
ピトー管(機首に付いている細い管)を短くしました。
この前作ったものは長すぎたので。


前から見たところ↓
MiG-21_Fishbed_front2.jpg


後ろから見たところ↓
MiG-21_Fishbed_back2.jpg
もう少しきれいな円筒状にしたかったけど妥協しました。


下から見たところ↓
MiG-21_Fishbed_under2.jpg
表と裏のカラーリングを分けることが出来たのでまぁ良しとしています。


MiG-21をとりあえず作り直したので、次のものを作ることにします。
次回作は以前作ったMiG-29にしようと考えています。




春の雨

昨日から天気悪いなぁ。
せっかく桜が咲いているのに。
自分の住んでいる近くに桜の木あるから
散ってしまう前に一回ぐらいは見に行こうかな。


今日のイラスト↓
Master-Tiamat-Sirrush 161103
仕事の邪魔はしないでくれませんか?


今日のペーパークラフト↓
MiG-21_Fishbed.jpg
MiG-21 フィッシュベッドのペーパークラフトが完成しました。
制作の前に色々調べるとMiG-21のバリエーションが多過ぎて、
どれを作るべきか少し悩んだりしました。
制作したものはMiG-21PFM(のつもり)です。


上から見たところ↓
MiG-21_Fishbed_top.jpg
ちょっと曲がっていますね…。


横から見たところ↓
MiG-21_Fishbed_side.jpg
まずまずな出来かな?


前から見たところ↓
MiG-21_Fishbed_front.jpg
正面から見ると少しはきれいに見えるかな?


後ろから見たところ↓
MiG-21_Fishbed_back.jpg
正面と同じくまあまあきれいかな?


下から見たところ↓
MiG-21_Fishbed_under.jpg
機首付近の曲がりっぷりが目立ちますね。
作りなそうかなぁ…。

MiG-21を制作した感想は、
組み立て方がまずかったり、展開図の設計に問題があったりと反省点が見つかったと思います。
今回は個人的に微妙なできということで。
次回作はMiG-29を作り直そうかと思っています。


雑なMiG-21の解説
ソ連のミグ設計局が開発した戦闘機。
ソ連では翼の形状からバラライカと呼ばれたりしていた。NATOコードネームはフィッシュベッド(Fishbed)。
世界各国に配備され、ライセンス生産を含め14000機前後生産された。
構造が維持しやすいため、現在でも近代化改修をされたものも含め運用され続けられ、
ルーマニアの近代化改修されたMiG-21はランサーと呼ばれている。

参考にした解説
MiG-21 (航空機) - Wikipedia
完全版 世界の軍用機図鑑 (神奈川憲、後藤 仁、嶋田久典、谷井成章 著、 コスミック出版)





4月ですね。
各地で桜がぼちぼち開花しているようですね。
暖かくなったという割に北の方ではまだ雪が降ったりして、
なんか不思議な感じです。
まだ少しだけ寒い時があるので春が来た実感が湧きにくいなぁ。



今日のイラスト↓
Dau-Blezza 170305
竜人の女の子・ブレッザ


今日の折り紙↓
Origami-42.jpg
恐竜のおりがみ1 (川畑文昭 著、誠文堂新光社)より
トリケラトプス





プロフィール

大西 舜

Author:大西 舜
のんびりイラストを描いています。
描くものはドラゴン、獣人ばかりなので注意してください。
折り紙やペーパークラフト(主に戦闘機)も作っています。
なお、ブログ内の画像の無断転載は禁止しています。
不定期更新の予定。

最新記事
最新コメント
アーカイブ
カテゴリ
今まで描いたイラスト
今まで作ったペーパークラフト
今まで作った折り紙たち
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

その他のブログランキング
訪れた人の数