fc2ブログ

ペ-パークラフトの制作 (Su-47のリメイク)

今日のペーパークラフト↓
Su-47_berkut_Ver3.jpg
Su-47のペーパークラフトが完成しました。
個人的に好きな戦闘機の一つなので作り直してみました。


以前作ったもの↓
Su-47_compare1.jpg


横から見たところ↓
Su-47_berkut_Ver3_side.jpg
見た感じは綺麗に出来ている方かな?


上から見たところ↓
Su-47_berkut_Ver3_top.jpg
どうでもいいことですが、
Su-47はエースコンバット5に登場するベルカ軍カラー(白っぽい迷彩)が個人的に好きです。


下から見たところ↓
Su-47_berkut_Ver3_btm.jpg
Su-47と言ったら前進翼にカナード翼ですね。


前から見たところ↓
Su-47_berkut_Ver3_frt.jpg
以前作ったものよりキャノピー付近が綺麗に出来たかな。


後ろから見たところ↓
Su-47_berkut_Ver3_bck.jpg
少し歪みがあるけど許容範囲内かな。


Su-47を作り直した感想は、
以前作ったものより継ぎ目が目立ち難くかつすぐに作ることが出来てよかったと思う。
でももう少し使用する紙の枚数を減らしたいなぁ…。


Su-47の雑な解説
ロシアのスホーイ設計局が提案したS-32の概念実証機。
自社予算で開発され、前進翼にカナード翼の構成を採用している。
愛称のベルクト(Беркут、露語でイヌワシ)、NATOコードネームはファーキンと呼ばれている。
ロシアのMFI計画は予算不足で頓挫したため、試作機1機のみの製作だが、
技術実証機としての成果はSu-35SやSu-57の開発に役立てられた。


参考にした解説
Su-47(航空機) - Wikipedia




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

大西 舜

Author:大西 舜
のんびりイラストを描いています。
描くものはドラゴン、獣人ばかりなので注意してください。
折り紙やペーパークラフト(主に戦闘機)も作っています。
なお、ブログ内の画像の無断転載は禁止しています。
不定期更新の予定。

最新記事
最新コメント
アーカイブ
カテゴリ
今まで描いたイラスト
今まで作ったペーパークラフト
今まで作った折り紙たち
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

その他のブログランキング
訪れた人の数