fc2ブログ

ペーパークラフトの制作 (Su-17)

今日のペーパークラフト↓
Su-17_FitterC_Ver1.jpg
Su-17のペーパークラフトが完成しました。
久しぶりの可変翼機でカラーリングは緑系の迷彩にしてみました。


横から見たところ↓
Su-17_FitterC_Ver1_side.jpg
少し歪みがあるような…。


上から見たところ↓
Su-17_FitterC_Ver1_top01.jpg
上から見ると綺麗に出来た感じがする。


Su-17_FitterC_Ver1_top02.jpg
可変翼を展開中。


下から見たところ↓
Su-17_FitterC_Ver1_btm.jpg
ハードポイントの部分をもう少し整えればよかったなぁ…。


前から見たところ↓
Su-17_FitterC_Ver1_frt.jpg
ショックコーンはこんな感じ。


後ろから見たところ↓
Su-17_FitterC_Ver1_bck.jpg


Su-17を作った感想は、
久しぶりの可変翼機だったので、翼の可動部を作るのが大変でした。
細かい部分もやや多くて苦労することがありましたが、
思っていたより綺麗に出来た方だと思います。


Su-17の雑な解説
ソ連のスホーイ設計局が開発した戦闘爆撃機。
Su-7を原型とした可変翼機でNATOコードネームはフィッター。
Su-7から続くフィッターで派生型に応じてCからKまでがある。
Su-20やSu-22は輸出向けの派生型である。

参考にした解説
Su-17 (航空機) - Wikipedia




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

大西 舜

Author:大西 舜
のんびりイラストを描いています。
描くものはドラゴン、獣人ばかりなので注意してください。
折り紙やペーパークラフト(主に戦闘機)も作っています。
なお、ブログ内の画像の無断転載は禁止しています。
不定期更新の予定。

最新記事
最新コメント
アーカイブ
カテゴリ
今まで描いたイラスト
今まで作ったペーパークラフト
今まで作った折り紙たち
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

その他のブログランキング
訪れた人の数