fc2ブログ

ペット樹脂分解菌の発見

昨日のニュースで
慶応大学などのグループがペット樹脂を分解する細菌を発見したそうです。
さらにその細菌が作り出す酵素も取り出すことができたそうです。
でも酵素の分解する力が弱いため、その力を高めることが必要らしいです。
もし実用化できるようになれば、リサイクル技術の発展に貢献しそうですね。

参考にしたニュース
ペット樹脂を分解する細菌発見 慶大などのグループ (NHK NEWSWEBより)

ちなみにペット樹脂というのは、
ペットボトルなどの素材でPETと書かれているものがそうです。
ついでに
PETとは「ポリエチレンテレフタレート(PolyEtyleneTerephthalate)」の略称です。
原料はテレフタル酸(またはテレフタル酸ジメチル)とエチレングリコールで、
それらを重縮合することでPETができます。

反応式(雑だけど…)↓
PET_reaction.jpg
高校の化学の教科書にもちょっと載っている。


今日のイラスト↓
Maid-Diana-Gloria-Luna 160111
屋根の雪下ろし
季節はずれな気がするけど気にしない。


今日の折り紙↓
Origami box-7
箱を作ろう ―ユニットおりがみ― (布施知子 著、誠文堂新光社)より
六角箱2枚組ふた・Bと本体

Origami box-8
箱の内側
ふたの内側に花のような飾りがついている。






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

大西 舜

Author:大西 舜
のんびりイラストを描いています。
描くものはドラゴン、獣人ばかりなので注意してください。
折り紙やペーパークラフト(主に戦闘機)も作っています。
なお、ブログ内の画像の無断転載は禁止しています。
不定期更新の予定。

最新記事
最新コメント
アーカイブ
カテゴリ
今まで描いたイラスト
今まで作ったペーパークラフト
今まで作った折り紙たち
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

その他のブログランキング
訪れた人の数